MENU
KAITO
このブログの監修者
ロックフィッシュ狙いの釣りが中心のアングラーです。

WebフリーランスとしてWebサイトの制作や集客を中心に活動中

【経歴】
⏩小学生の頃に釣りに出会う
⏩東京に出て釣り出来ず
⏩地元に戻って最近釣りを再開(今ここ)
⏩岸壁からのロックフィッシュを中心に釣行中。

ロッドやリールなどの釣り具や基礎知識を中心にブログ更新中です。
\ ポイント最大11倍! /詳細を見る

ロックフィッシュの釣り方– 初心者向けにおすすめのタックルや仕掛けをまとめて解説 –

この記事は、主に初心者の方に向けて、ロックフィッシュ釣り方としておすすめのタックルや仕掛けを解説している記事です。

悩む人

ロックフィッシュ狙いの釣りがしたいんだけど、どうやって釣れば良いのかな?

と言う疑問に答えます。

ロックフィッシュ狙いの釣りをしたい!と思っても、実際にはどんなタックルを選べばいいのか?難しいですよね!

KAITO

一言で、ロックフィッシュ狙いの仕掛けと言っても、エサ釣りからワーム釣りまで非常に種類が豊富です。

そこで、この記事では主に初心者の方に向けて、ロックフィッシュが釣りやすいおすすめのタックルや仕掛けを解説していきます。

ロックフィッシュの釣り方が知りたい人は、是非参考にしてみてください。

【初心者向け】ロックフィッシュの釣り方【簡単なのはエサ釣り、手軽に釣りたい人はワームがおすすめ】

【初心者向け】ロックフィッシュの釣り方【簡単なのはエサ釣り、手軽に釣りたい人はワームがおすすめ】
ロックフィッシュで人気のアイナメ

まず結論から。

KAITO

ロックフィッシュの釣り方として手軽なはエサ釣り、手軽に釣りたい人はワームがおすすめです。

ロックフィッシュの釣り方
  1. 手軽なのはエサ釣り⇒釣果が上がりやすくて、釣る楽しみを味わえる
  2. 手軽に釣りたい人はワーム釣り⇒活き餌が苦手な人やおしゃれに釣りたい人向き

と言うのも、エサ釣りとワーム釣りを比較すると、エサ釣りの方が釣果が上がりやすく、難しいテクニックが必要ありません。

一方で、ワーム釣りは活き餌を使わないので、手軽ですし様々なワームや仕掛けを探す楽しみもあります。

KAITO

個人的にはワームを利用するよりも、エサ釣りの方が楽しんで釣りができると感じています。

このようにロックフィッシュの仕掛けと言っても、種類があるので、自分に合った仕掛けを選ぶのがおすすめです。

メリット
デメリット
  • 活き餌を使うので、釣果が上がりやすい
  • 難しいスキルが不要で、安定して釣果が上がりやすい
  • ロックフィッシュ以外の魚も釣れる
  • 活き餌なので、虫などが苦手な人には厳しい
  • 活き餌は長期保存できないので、釣行前に購入する必要がある
  • 手やタックルが汚れやすい

【初心者向け】ロックフィッシュにおすすめのタックルとは?【ロッドやリールをまとめて解説】

それでは順番にロックフィッシュにおすすめのタックルを紹介していきます。

KAITO

初心者の方に特におすすめのタックルは下記の通りです。

ロックフィッシュにおすすめのタックル
  1. ロッド⇒万能なロックフィッシュロッドなら流用できる
  2. リール⇒スタンダードなのは3,000番台のスピニングリール

順番に解説します。

ロッド【万能なロックフィッシュロッドなら流用できる】

まず最初にロックフィッシュにおすすめのロッドから紹介していきます。

KAITO

初心者の方は万能なロッドを使うのがおすすめです。

と言うのも、万能タイプのロックフィッシュロッドを利用すると、他の釣り方にも流用出来るので便利です。

特に初心者の方で、様々な釣り方にチャレンジしたい場合に重宝します。

KAITO

例えばメジャークラフトのロッドだと、1万円程度で購入できるコスパの良さが魅力です。

メジャークラフト 【クロスステージ CRX-762ML/S】
クロスステージ CRX-762ML/S

利用可能なルアーが3gから20gまで扱えるので、非常に範囲が広くライトリグから飛距離を稼ぎたい場合でも使いやすい点が特徴です。

KAITO

このようにコスパの良い万能なロックフィッシュロッドを選ぶと良いでしょう。

関連記事

下記の記事では、初心者の方でも様々な釣りに使える万能なロックフィッシュロッドのおすすめを紹介しています。

関連記事【2022年版】万能なロックフィッシュロッドのおすすめは?【流用する時の注意点もまとめて解説】

リール【スタンダードなのは3,000番台のスピニングリール】

次にロックフィッシュにおすすめのリールを紹介します。

KAITO

初心者の方はスピニングリールの3,000番台を選ぶと良いでしょう。

ロックフィッシュではベイトリールも利用されますが、使い方がスピニングリールよりも少し難しいです。

そのためライントラブルの少ないスピニングリールで、スタンダードな3,000番台を選ぶと使い勝手が良いです。

KAITO

例えばシマノのナスキーなどは、人気もあり使い勝手が良いです。

KAITO

お手頃価格で使いやすいリールなので、非常におすすめです。

関連記事

下記の記事では、初心者の方でも使いやすいスピニングリールの番手の違いを解説しています。

関連記事【スピニングリール】番手の2500番や3000番、4000番の違いとは?【悩んだ時のおすすめも解説】

【初心者向け】ロックフィッシュにおすすめの仕掛けはどれ?【ブラクリが手軽で自作も出来る】

次にロックフィッシュにおすすめの仕掛けを解説していきます。

KAITO

エサ釣りの仕掛けはブラクリが手軽で、自作することも可能です。

おすすめ仕掛け② ブラクリ

まず最初にエサ釣りで一番使い勝手が良い仕掛けから紹介します。

KAITO

エサ釣りでは、ブラクリが一番使いやすい仕掛けです。

ブラクリはオモリにハリが付いているだけの簡単な仕掛けですが、よく釣れます。

しかも、安く購入できてコスパが良い点が魅力です。

KAITO

また、ブラクリと似たような仕掛けにブラーと言う仕掛けもあります。

穴釣りにおすすめの仕掛け 西田式ブラー
KAITO

丸い形のブラクリに比べて、平べったい形になっている点が特徴的です。

これらの仕掛けを利用すると、ロックフィッシュを簡単に釣ることができます。

関連記事

下記の記事では、ブラクリやブラーを使うと釣果が上がりやすい穴釣りの道具や仕掛けを解説しています。

関連記事【これだけ】穴釣りの道具や仕掛けのおすすめを徹底解説【使うべきロッドやリール、ラインのまとめ】

【初心者向け】ロックフィッシュを釣る前に知っておきたい注意点

最後に初心者向けにロックフィッシュを釣る前に知っておきたい注意点を解説します。

KAITO

よくある疑問点をQ&A形式で解説します。

ロックフィッシュってどんな魚?

ロックフィッシュとは、主に海底の岩礁帯や海藻を住処にしているアイナメやソイ、カサゴやメバルなどのことの総称で、根魚とも呼ばれます。

ロックフィッシュはどこで釣れるの?

主な釣り場としては、防波堤やテトラポッドなど波消ブロックの周りや磯や船釣りでも楽しむことができます。

ロックフィッシュが釣れる時期は?

基本的には1年中釣ることができますが、アイナメなどは春先や秋口は釣果が上がりやすいです。

まとめ

ロックフィッシュの釣り方やおすすめのタックル、仕掛けを解説しました。

KAITO

ロックフィッシュは手軽に楽しめる釣り方なので、初心者の方にもおすすめです。

特に車の近くでも釣りができる防波堤などでも釣れる点が嬉しいポイントです。

そんなロックフィッシュの釣り方は、下記の通りです。

ロックフィッシュの釣り方
  1. 手軽なのはエサ釣り⇒釣果が上がりやすくて、釣る楽しみを味わえる
  2. 手軽に釣りたい人はワーム釣り⇒活き餌が苦手な人やおしゃれに釣りたい人向き

下記の記事では、さらに細かくロックフィッシュの釣り方やおすすめのタックル、仕掛けを紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

12