こんにちは!釣りっくる-tsuri-tackle-管理人のKAITO(@kaito_tsuri1)です。
ご覧いただきありがとうございます。
現在Web系フリーランスとして、SEOを駆使しながらアフィリエイトで収入を得つつ生活しています。
この記事では、2019年11月14日に開設した釣りっくるについて解説していきます。
釣りっくるとは?【漁港や堤防からのロックフィッシュ狙いの釣りが好きです】
釣りっくるは、2019年11月14日に開設した新しいブログです。
趣味を生かしたブログとして、釣り道具や釣りの服装・ファッションについて紹介していきたいと思って設立しました。
防波堤や岸壁からの穴釣りやテトラ釣り、投げ釣りに加えて、ライトジギング、サビキ釣りなどについての記事を書きたいと考えています。
- 小学生の頃から釣りに行く
- 最近はワームより餌釣りメインに釣行中
- アイナメは43cmがハイスコア
管理人のプロフィールは後述しますが、三陸沿岸での釣りがメインです。
そのため対象魚種としては、アイナメ類・ソイ類・メバル類などのロックフィッシュとサバやイナダ系の青物とカレイなど砂地に住む魚種を狙った釣りコンテンツが多くなると思います。
こんな人は、参考になると思います。
- 釣りを始めてみたい人
- 釣り道具や釣行時の服装や車グッズが知りたい人
- 手軽な釣り情報が知りたい人
こんな人に役立つ情報を紹介しています。
基本的には東北・北海道での釣り向きになるかと思いますが、それ以外の地方の方でも役に立つように努力していきたいと思います。
釣りっくるの管理人KAITOのさらに詳しいプロフィール
名前 | KAITO |
年齢 | 30代の半ば |
住んでいる所 | 岩手県のどこか |
好きな魚種 | ロックフィッシュ |
釣り方 | 一番得意なのはヘチや穴釣り ワームは最近始めました |
記録 | アイナメ43cm |
釣りっくるの管理人はKAITO(@kaito_tsuri1)という人間です。
岩手県在住で、春先と秋口にかけてのシーズンに、月に数回程度、岩手県近郊の三陸沿岸の漁港や岸壁で釣行を楽しんでます。
基本的には防波堤からロックフィッシュ狙いが中心で、ロックフィッシュのオフシーズンは投釣りでカレイ釣り、本当に釣れない時はサビキ釣りなどもしています。
東日本大震災以降、気持ち的にも環境的にも釣りに行く事ができず、お休みしていましたが、最近三陸方面での釣りを再開しました。
三陸の各漁港でも復旧工事が一段落して、釣りを楽しむ人も増えましたし、三陸道が開通したので、釣りを楽しみやすい環境が整いつつあると感じます。
釣りを始めたきっかけ
小学生の頃に親戚のオジさんに釣れられて、釣りに行ってからハマりました。
高校や大学生の頃や東京で社会人生活をしていた頃は、しばらく釣りが出来ない時が続いていましたが、地元に戻って震災の影響も落ち着いてきたここ数年で釣りを再開しました。
最近も月に数回行ければいいな!というスタンスでいます。
釣り方のスタイル
基本的には防波堤からのエサ釣りがメインでワームやルアー釣りを少し練習しつつ釣行しています。
そのため今でもワームやルアーでの釣りよりも、イソメを使ったエサ釣りの方が釣果が良いです。
釣りに行けるのが昼間なので、ワームよりエサ釣りの方が釣果が良い要因かもしれません。
また磯ロックに行くのは結構大変だし装備も全く異なるので、岸壁からのみ釣りをしています。
三陸沿岸のロックフィッシュ狙いの釣りの場合、磯に行っても大物が釣れるとは限らないけど、岸壁からでも40cm近いアイナメが釣れる可能性が高いので、特に不満は感じていないです。
SNS
次に釣りっくるのSNSについて解説します。
釣りっくるではSNSとしてTwitterを運営しています。
アカウント(@kaito_tsuri1)はかなり前から作成していましたが、本格的に運営するようになったのは最近のことです。
Twitterではブログの更新や最新情報をつぶやいていきますので、ぜひフォローお願いします!
アカウントhttps://twitter.com/kaito_tsuri1
最後に
釣りっくる-tsuri-tackle-の管理人KAITOト(@kaito_tsuri1)のプロフィールについてまとめました。
釣りっくるは防波堤釣りにおすすめの釣り道具や基礎知識を紹介しています。
基本的にはただ釣りが好きで、どうすれば釣果が上がるのか?快適に釣りができるのか?ばかりを考えています。
そこで気づいたことを記事にしていければと考えています。
頑張って運営していくので『釣りっくる』をよろしくお願いします。
また当ブログをご覧になる際は、プライバシーポリシーを、お問い合わせ等がある場合はお問い合わせページからお願いします。