この記事はロックフィッシュロッドの中で、飛距離を稼げる遠投モデルのロングロッドおすすめを紹介している記事です。

ロックフィッシュ用ロッドの中で、ロングロッドはどれがおすすめ?飛距離を稼げる遠投モデルが知りたいな!
と言う疑問に答えます。
ロックフィッシュ狙いの釣りの中で、飛距離を稼ぐにはロングロッドが必要ですよね!

僕自身、ロングスピン釣法を始めるにあたって様々なロッドを比較しながら検討しました。
そこでこの記事では、ロックフィッシュ用ロッドの中で飛距離を稼げるロングロッドのおすすめや選び方を順番に解説していきます。
ロックフィッシュ用で9フィート以上のロングロッドを探している人は、是非参考にしてみて下さい。
【ロックフィッシュ 】ロングロッドのおすすめは?【9フィート以上の飛距離を稼げる遠投モデル】
それでは順番にロックフィッシュ用ロングロッドの中でおすすめを紹介していきます。

飛距離を稼げる9フィート以上のおすすめのロッドは下記の通りです。
順番に解説します。

ロングスピン釣法について、下記の記事で詳しく解説しています。
関連記事【ロングスピン釣法】おすすめのタックルはどれ?【ロッドやリール】

おすすめ① シマノ ハードロッカーXR S90H+
まず最初に紹介するのがシマノのハードロッカー XR S90H+です。

僕が持っているハードロッカーBBよりも新しいモデルです。
様々な種類が発売されているシマノのハードロッカーシリーズですが、その中でもロングスピンにおっすすめなのがこのモデルです。
ロングスピンでも扱いやすい9フィートの長さで、初心者の方でも使いやすいでしょう。

品質の良いシマノ製のロッドなので、価格が高めなのが残念なポイントです。
しっかりとした硬さのロッドなので、根を乗り越えてからフォールさせるなど繊細な動きでも扱いやすい点が魅力です。
ロングスピンをスタートさせる時に購入すると、長く使えるでしょう。

おすすめ② ダイワ HRF AGS 96M/MH
次に紹介するのがダイワ製のHRF AGS 96M/MHです。

ダイワ製のHRF AGSのロングスピンにおすすめのモデルです。
MパワーのティップとパワフルなMHのバットを組み合わせています。
そのため、ただ硬いだけではなく細かな動きが出来る点が特徴です。

価格が高い点がネックですが、遠投できて硬いだけではないロッドは少ないので、その点で非常におすすめできるモデルです。

おすすめ③ PROSONE ロックトランジット RTS-902MH

次に紹介するのがPROSONEのロングスピンロッド、ロックトランジットRTS-902MHです。

ロングスピンと言えばPROSONEと言えるぐらい人気が高いロッドです。
ロックトランジットシリーズの中で、細かく釣っていく際に適切な調子に仕上げたモデルで、港湾部や内湾向けの磯・ゴロタ浜に向いています。
グリップがコルク製なので、おしゃれなロッドとしても人気があります。

取り回しが良く、広い範囲をカバーしたい時におすすめのロッドです。

関連記事【入手困難】ロックトランジットを買うならどこがおすすめ?【評判の良いロッドのおすすめ購入方法】

おすすめ④ アピア Brute’HR HARBOR BULL 96H
最後に紹介するのがアピアのロングスピンロッド、Brute’HR HARBOR BULL 96Hです。

ロックフィッシュロッドを多く発売しているアピアのロングスピンモデルです。
アピアではロングロッドが複数発売されていますが、一番扱いやすいロッドかな?という印象のモデルです。
身近な堤防で利用するなら、フッキングが決まりやすい点も魅力です。

上位モデルの92H LONGCASTもありますが、価格が高いんですよね。
ロングスピン用のロッドとして価格も抑えめで、一番おすすめのモデルです。
【ロックフィッシュ】おすすめのロングロッドを比較【シマノ・ダイワ・プロズワン・アピア】
最後にロックフィッシュ用ロングロットのおすすめを比較していきます。

下記のポイントで比較していきます。
\\性能比較の一覧表//
ロッド名 | メーカー | 長さ | 重量 | 適合ウエイト | 適合ライン | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
ハードロッカー XR S90H+ | シマノ | 2.74m | 138g | 12〜48g | MAX2号 | 40,800円 |
HRF AGS 96M/MH | ダイワ | 2.90m | 153g | 5〜40g | 0.6~2.5 | 51,000円 |
ロックトランジット RTS-902MH | プロズワン | 2.74m | 160g | 5〜30g | 0.8~1.2 | 39,800円 |
HARBOR BULL 96H | アピア | 2.9m | 210g | 10~56g | 0.8~2 | 34,800円 |

大部分は似ていますが、細かい部分で違いがあります。
特にコスパの部分では差があり、一番おトクなのはHARBOR BULL 96Hです。
しかし、トータルで考えるとロックトランジット RTS-902MHのバランスが良いかな?とも思います。
関連記事【ロックフィッシュ】4000番のスピニングリールを買うならどれがいい?【コスパで選ぶおすすめモデルを解説】

まとめ
ロックフィッシュ用ロングロッドのおすすめを紹介しました。

ロングスピン釣法など飛距離を稼ぐ必要がある場合は、9フィート以上の長いロッドが必要になります。
どれもいいロッドなので、ロングスピンに非常におすすめです。

是非参考にしてみて下さい。




